ALM RECORDS/コジマ録音2023年9月7日発売新譜情報

  • URLをコピーしました!
ファゴットとピアノが奏でるロマン派の名作

『アダージョとアレグロ~ファゴットとピアノによる盛期ロマン派名曲選』
岡本正之 (ファゴット)  横山 希 (ピアノ)
CD ALCD-3131 

東京都交響楽団の首席奏者を務め、長年にわたり日本を代表するファゴット奏者として高い評価を受けている岡本正之の2枚目のアルバム。前回の20世紀フランスの作品に続き、今回は19世紀のロマン派作品。ロマン派の作曲家たちが追い求めた“歌”を堪能できる一枚。
コジマ録音

[1] R. シューマン: アダージョとアレグロ 作品70
  Robert Schumann: Adagio und Allegro, Op.70 (1849)
[2] C.M.v. ウェーバー: アンダンテとハンガリー風ロンド 作品35
  Carl Maria von Weber: Andante e rondo Ungarese, Op.35 (1813)
[3] F. ダヴィッド: コンチェルティーノ 作品12
  Ferdinand David: Concertino, Op.12 (1840)
[4] K. ヤコビ: 序奏とポロネーズ 作品9
  Karl Jacobi: Introduction and Polonaise, Op.9 (1830)
[5] J.W. カリヴォダ: モルソー・ド・サロン 作品230
  Johann Wenzel Kalliwoda: Morceau de salon, Op.230 (1858)
R. シューマン: 3つのロマンス 作品94
Robert Schumann: Drei Romanzen, Op.94 (1849)
  [6] 1. Nicht schnell
  [7] 2. Einfach, innig
  [8] 3. Nicht schnell
[9] J. ブラームス: ひばりの歌 作品70-2
  Johannes Brahms: Lerchengesang, Op.70-2 (1877)

岡本正之 〈ファゴット〉 横山希 〈ピアノ〉
Masayuki Okamoto Fagott Nozomi Yokoyama Klavier

岡本正之 〈ファゴット〉
Masayuki Okamoto, Fagott
1966年東京生まれ 13歳からファゴットを始める。その不思議なフォルムから生まれる神秘的な音色の魅力に取り憑かれ、将来はオーケストラでファゴットを演奏したいと子供心に夢見たのもこの頃。
 1989年東京藝術大学音楽学部卒業。ファゴットを岡崎耕治氏、室内楽を山本正治氏に師事。同年6月東京都交響楽団首席ファゴット奏者に就任。同年の第6回日本管打楽器コンクールファゴット部門第一位、および大賞受賞。1991〜1992年DAAD奨学生としてハノーヴァー音大でクラウス・トゥーネマン氏に、1996〜1997年にはアフィニス文化財団の派遣研修生としてシュトゥットガルト音大でセルジオ・アッツォリーニ氏に師事した。2003年東京オペラシティリサイタルホールにて『B→Cリサイタル』。宮崎音楽祭、霧島音楽祭、木曽音楽祭などにも参加。
 東京藝術大学音楽学部准教授、桐朋学園大学特任教授。日本ファゴット(バスーン)協会副会長。2014年ALMレーベルよりピアノの永原緑氏とのアルバム「Récit」を発表のほか、管楽アンサンブルでも多数録音を発表している。

横山 希 〈ピアノ〉
Nozomi Yokoyama, Klavier
お茶の水女子大学附属高等学校を経て、2021年桐朋学園大学音楽学部ピアノ専攻卒業。同年、サントリーホール ホール・オペラ®︎『ラ・トラヴィアータ』にて音楽スタッフを務める。2023年、サントリーホール オペラ・アカデミー修了。アンサンブルピアニストとして活動を広げている。ピアノを有吉亮治、迫昭嘉、綱川惠、室内楽を加藤真一郎、藤井一興、コレペティトゥアを古藤田みゆきの各氏に師事。東京藝術大学音楽学部管打楽科非常勤講師(演奏研究員)、桐朋学園大学音楽学部嘱託演奏員(管楽器・打楽器・ハープ部会/ピアノ伴奏)。

バスーン・アンサンブルのための編曲集第2弾!

蓼科Quartet (4Bns.) – 2020
音楽監督・編曲:中川良平

蓼科カルテット:小川慧巳 島岡幾代/北川陽子 野村和代 竹内文香
ピアノ:植松さやか

CD ALCD9249~9251(3CD)

管楽器のための室内楽編曲において卓越した才能を示し、世界的に高い評価を得る中川良平による、バスーン・アンサンブルのための編曲作品集「蓼科カルテット」第2弾。バッハの傑作から、古楽やポピュラー分野の小品まで、バスーンの魅力を最大限まで引き出し、ときには驚きの仕掛けも光る優れたアレンジの数々を存分に堪能できる3枚組。
コジマ録音

CD1
[1] リュートのためのシチリアーナ(作者不詳) Quartet A
Siciliana pour Liuto (anonymous)
J.S.バッハ Johann Sebastian Bach:
[2]  ガヴォットとロンド BWV1006/III Quartet A
 Gavotte en Rondeau, BWV1006/III
[3]  ロンド イ短調 BWV1067/II Quartet A
 Rondeau in A minor, BWV1067/II
[4]  ブーレ I&II イ短調 BWV1067/IV Quartet A
 Bourrée I & II in A minor, BWV1067/IV
[5]  ポロネーズ ニ短調 BWV1067/V Quartet A
 Polonaise in D minor, BWV1067/V
[6]  バディヌリー ニ短調 BWV1067/VII Quartet A
 Badinerie in D minor, BWV1067/VII
 3つのガヴォット ― フランスからイングランドへ? Quartet A
 3 Gavottes – from France to England?
[7]   ガヴォット BWV816/IV Gavotte, BWV816/IV
[8]   ガヴォット BWV817/IV Gavotte, BWV817/IV
[9]   ガヴォット I & II BWV808/V Gavotte I & II, BWV808/V
 パルティータ第2番 ニ短調 BWV1004「シャコンヌ」 Trio (Pf/Key)
 Partita #2 in D minor, BWV1004 – The Chaconne
[10]   I. アルマンド Allemande
[11]   II. クーラント Corrente
[12]   III. サラバンド Sarabande
[13]   IV. ジーグ Gigue
[14]   V. シャコンヌ Chaconne
[15]  プレスト–1731 ― シンフォニア, カンタータ第29番 Quintet
 Presto-1731 – Sinfonia, Cantata #29
M.コレット: フェニックス ― 4つのバス楽器のための協奏曲 Quintet
Michel Corrette: Le Phénix – Concerto pour 4 Basses
[16]   I. アレグロ・モデラート Allegro moderato
[17]   II. アダージョ Adagio
[18]   III. アレグロ Allegro
[19] G.サンマルティーニ: 愛の歌 ― フルート独奏とバスのためのソナタ第4番/III Quartet A
Giuseppe Sammartini: Canto Amoroso – Sonata Quarta á Flauto Traverso Solo e Basso/III
G.B.ペルゴレージ: チェンバロのための組曲第1番 Quartet B
Giovanni Battista Pergolesi: Suite #1 per Cembalo
[20]   I. サラバンド Sarabanda
[21]   II. ジーグ Giga
[22]   III. ロンド Rondo
[23]   IV. メヌエット – トリオ Minuetto – Trio
CD2
J.S.バッハ Johann Sebastian Bach:
ヴィオラ・ダ・ガンバのためのソナタ第1番 BWV1027 Trio (Pf)
 Viola da Gamba Sonata #1, BWV1027
[1]   I. アダージョ Adagio
[2]   II. アレグロ・マ・ノン・トロッポ Allegro ma non tanto
[3]   III. アンダンテ Andante
[4]   IV. アレグロ・モデラート Allegro moderato
ヴィオラ・ダ・ガンバのためのソナタ第2番 BWV1028 Trio (Pf)
 Viola da Gamba Sonata #2, BWV1028
[5]   I. アダージョ Adagio
[6]   II. アレグロ Allegro
[7]   III. アンダンテ Andante
[8]   IV. アレグロ Allegro
ヴィオラ・ダ・ガンバのためのソナタ第3番 BWV1029 Trio (Pf)
 Viola da Gamba Sonata #3, BWV1029
[9]   I. ヴィヴァーチェ Vivace
[10]   II. アダージョ Adagio
[11]   III. アレグロ Allegro
協奏曲 第2番+第3番 BWV1042 / BWV1054 Band A
 Concerto #2+3, BWV1042 / BWV1054
[12]   I. アレグロ Allegro
[13]   II. アダージョ Adagio
[14]   III. アレグロ・アッサイ Allegro assai
F.シューベルト: アルペジオーネとピアノのためのソナタ D821 Trio (Pf)
Franz Schubert: Sonate für Arpeggione und Klavier, D821
[15]   I. アレグロ・モデラート Allegro moderato
[16]   II. アダージョ Adagio
[17]   III. アレグレット Allegretto
CD3
[1] W.A.モーツァルト: なんて素晴らしい響き ― 歌劇《魔笛》第1幕より Quartet A
Wolfgang Amadeus Mozart: “Das klinget so herrlich, so schön!” – Oper “Die Zauberflöte, K.620” Erster aufzug #7
[2] F.ソル: モーツァルトの《魔笛》の主題による変奏曲 Quartet B
Fernando Sor: Variations sur l’air de la flûte enchantée, O cara (Mozart) – from Op.9 for Guitar
[3] F.シューベルト: アヴェ・マリア D839 (Op. 52/6) Quartet B
Franz Schubert: Ave Maria, D839 (Op.52/6) – Hymne an die Jungfrau
[4] A.ドヴォルザーク: 我が母の教えたまいし歌 Op. 55/4 Quartet B
Antonín Dvořák: Songs my mother taught me, Op.55/4
[5] I.イヴァノヴィチ: ドナウ川のさざなみ Quartet B
Iosif Ivanovici: Donauwellen – Walzer #1
[6] J.シュトラウス2世: 春の声 Op. 410 Trio (Pf)
Johann Strauss II: Fruhlingsstimmen Op.410
[7] A.ドヴォルザーク: スラヴ舞曲 第10番 Op. 72/II Quintet
Antonín Dvořák: Slavonic Dance #10, Op.72/II
[8] B.ゴダール: 子守歌 ― 歌劇《ジョスラン》より Quartet B
Benjamin Godard: Berceuse from Opera “Jocelyn”
[9] A.ドヴォルザーク: ユーモレスク Op. 101/VII Quartet B
Antonín Dvořák: Humoreske, Op.101/VII
[10] E.サティ: ジュ・トゥ・ヴ Quartet B
Erik Satie: Je te Veux
[11] J.アルカデルト: アヴェ・マリア Quartet A
Jacque Arcadelt: “Ave Maria” a Gubbio
[12] F.クライスラー: 愛の悲しみ Trio (Pf)
Fritz Kreisler: Liebesleid
[13] F.クライスラー: 愛の喜び Trio (Pf)
Fritz Kreisler: Liebesfreud
[14] F.クライスラー: 美しきロスマリン Quartet B
Fritz Kreisler: Schön Rosmarin
[15] S.ジョプリン: ラグタイム・ダンス Quartet B
Scott Joplin: Rag-Time Dance – A Stop-Time Two-Step
[16] アイルランド民謡: ダニー・ボーイ Quartet B
Irish: Danny Boy
[17] H.ヴィラ=ロボス: ショーロ第1番 Band B
Heitor Villa-Lobos: Chôro Típico #1
[18] C.ポーター: ビギン・ザ・ビギン Band C
Cole Porter: Begin the Beguine
[19] H.マンシーニ: ムーン・リヴァー Quartet B
Henry Mancini: Moon River
[20] F.レイ: 男と女 Quartet B
Francis Lai: Un homme et une femme
[21] J.ルヴォー / C.フランソワ: マイ・ウェイ Quartet B
Jacques Revaux/Claude François: My Way
[22] J.モス / L.v.ベートーヴェン: ラバー・ダッキー 第4番¬ Quintet
Jeff Moss/Ludwig van Beethoven: Rubber Duckie #4

● Quartet
 バスーンBassoon: 1st 小川慧巳Emi Ogawa AB
2nd 島岡幾代Ikuyo Shimaoka A / 北川陽子Yoko Kitagawa B
3rd 野村和代Kazuyo Nomura AB
4th 竹内文香Ayaka Takeuchi AB

● Trio
 バスーンBassoon: 1st 小川慧巳Emi Ogawa
2nd 野村和代Kazuyo Nomura
 ピアノ/キーボードPiano/Keyboards: 植松さやかSayaka Uematsu

● Quintet
 バスーンBassoon: 1st 小川慧巳Emi Ogawa
2nd 島岡幾代Ikuyo Shimaoka
3rd 野村和代Kazuyo Nomura
4th 竹内文香Ayaka Takeuchi
 ピアノPiano: 植松さやかSayaka Uematsu

● Band
 バスーンBassoon:
小川慧巳Emi Ogawa ABC 野村和代Kazuyo Nomura ABC 北川陽子Yoko Kitagawa ABC
天野温香Haruka Amano ABC 小野木栄水Emi Onogi ABC 竹内文香Ayaka Takeuchi ABC
國府利支恵Toshie Kou ABC 島岡幾代Ikuyo Shimaoka ABC 桑原真知子Machiko Kuwabara BC
加藤佑Yu Kato BC 田中良美Yoshimi Tanaka B
 コントラバスContrabass:
三井脩平Shuhei Mitsui ABC 村田和幸Kazuyuki Murata ABC

<録音>
2022年1月19-24日 京都コンサートホール
Recorded at Kyoto Concert Hall, 19-24 January 2020

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

Be Happy With Music
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次